kazu.

思ったことを書いていきます

大学でサークルをつくる方法

こんにちは。

今日は大学でサークルをつくる方法について書いていきます。

 

私自身2年前にサークルをつくり現在もそのサークルで代表を務めていますので実体験をもとに書いていきます。

当然各学校によってつくり方は違うと思いますので参考程度に読んで頂ければ幸いです。

 

 

私がつくったのはサッカーサークルでした。1年生の頃仲の良い友人たちと週一回授業後にストリートサッカーのようなものをしていたのですが、せっかくなら公認サークルとして活動したみたいと思いサークル設立に至った次第です。

 

 

サークルをつくる際に必要だったのは、簡単に言えば書類の提出のみでした。

書類を大学に提出してしまえば公認サークルはできてしまったのです。

 

ではどのような書類が必要だったか、まずはメンバーの名簿です。名簿には氏名・学年・学部・学生番号・電話番号を書く欄があります。

次に大学への誓約書です。これはハラスメントなどを行わないという書面に署名し判子を押すものです。

そして、サークルの規約書です。これはサークル内での規約をまとめて書いたものです。

 

これらをUSBに取り込み大学へ提出すれば完了です。想像していたよりもあっけなかったです。

 

これらに加え大学の学生用HPにサークル情報を記載してほしい場合はその書類を書く必要もあります。

顧問の先生などは部活では必須なようですがサークルでは必須ではないので顧問を探してお願いするということもありませんでした。

これらのファイルはすべて大学のHPに例とともに記載されていたので時間がかかるということはありませんでした。

 

こうしてサークルをつくってしまえば翌年以降は名簿などの情報を新しくして、更新届を提出するだけになります。

 

以上がサークルのつくり方になります。

各学校によって提出する書類などは違うと思いますので、ご自身の大学のHPを調べてみてください。

大学生活の思い出になにかサークルをつくってみるのもいいかと思います。